懸賞情報の一覧ページについて
カテゴリをたどったり、賞品名で検索すると懸賞情報の一覧が表示されます。懸賞情報は、締切日や当選者数順での並べ替えや、応募の難易度による絞込みが可能となっています。
- ①プレゼント賞品
- 賞品名をクリックすると、応募要領等の詳細ページがご覧いただけます。
- ②サイトのサムネイル
- 懸賞を実施しているキャンペーンサイトの縮小画像です。。
- ③キャンペーンの概要
- キャンペーンに関する概要を簡単に説明しています。
- ④当選者数
- プレゼント賞品の当選者数です。
- 原則として、実際にプレゼント賞品が当たる人数を当選者数とします。例えば、旅行やチケットが当たる懸賞においては10組20名様などのように記載されていますが、当サイトでは当選者数 10名として掲載します。 当選者数が不明、もしくは全員プレゼントの場合は、当選者数を表示しません。
- ⑤主催者
- 懸賞を主催している企業、団体、もしくはサイト名です。
- ⑥応募方法
- こちらのページの応募方法を参照してください。
- ⑦締切日
- 各懸賞の応募締切日です。締切日を過ぎてからの応募は無効となります。
- ⑧賞品ジャンルのイメージ画像
- はがき懸賞で「必着」の場合、締切日までに"はがき" が応募先に届いていなければなりません。「消印有効」の場合は、締切日以前の日付の消印が"はがき"に押してあれば応募を受け付けてもらえます。
- 懸賞実施先のサイトに必着、または消印有効の記載がない場合、全て必着として取り扱っています。
- 賞品が何なのか一目でわかるよう、イメージ画像(アイコン)で賞品のジャンル等を表示しています。また、賞品ジャンルのイメージ画像以外にも以下の画像があります。
- 50名様以上に当たるキャンペーンです。
- 応募するだけでもれなくプレゼントが貰えます。
- 応募者に対して、先着順に商品をプレゼントするキャンペーンです。
- ⑨SNSアカウントから応募
- SNS(X、Facebook、Instagram、TikTok等)のアカウントを使って応募できる場合、イメージ画像(アイコン)で使用できるSNSを表示しています。
- ソーシャルログインが可能な場合や、Yahoo、楽天等のアカウントで応募できる場合は、イメージ画像(アイコン)で使用できるSNS等が表示されます。
- ⑩応募の難易度
- こちらのページの応募の難易度についてを参照してください。
- ⑪会員登録の有無
- キャンペーンに応募する際の条件として会員登録が必要様な場合、会員登録のイメージ画像(アイコン)が表示されます。
- ⑫応募先
- 応募先をクリックするとキャンペーンを実施しているサイトが開きますので、応募要項等をよく確認して懸賞にご応募ください。
応募履歴の管理
「未ティック」、「お気に入り」、「応募済み」の3種類のボタンで、懸賞の応募履歴を管理できます。
- ⑬未チェック
- 「お気に入り」や「応募済み」に登録した懸賞は、「未チェック」ボタンをクリックすることによって、登録を解除することができます。
- ⑭お気に入り
- 懸賞に応募するか迷った場合や、気になる懸賞が有った場合は、「お気に入り」ボタンを押してください。「お気に入り」リストに追加されるとともに、お気に入りリストに追加した懸賞の一覧を表示することができます。
- ⑮応募済み
- 懸賞に応募した場合、「応募済み」ボタンをクリックしてください。「応募済み」リストに追加されるとともに、応募した懸賞を一覧で表示することができます。
「お気に入り」ボタンや「応募済み」ボタンで追加した懸賞情報は、当該情報を追加したパソコンや端末でのみ閲覧可能です。別のパソコンや端末で当サイトを閲覧しても、「お気に入り」リストや「応募済み」リストを表示することはできません。